
新着情報News & Topics
NEWS & TOPICS [ 2016年度 ]
金沢星稜大学「幼稚園教諭特例制度講座」のご案内
金沢星稜大学「幼稚園教諭特例制度講座」のご案内
特例制度での幼稚園教諭免許状取得について
新たに創設される「認定こども園」に勤務する「保育教諭」は、「幼稚園教諭免許状」と「保育士資格」両方の免許・資格を保有することが原則です。それに向けて、保育士資格を持ち、3年以上の実務経験を有する方を対象に、8単位分の学修によって幼稚園教諭免許状を取得できる特例制度が2019年度までの間、期間限定(予定)で実施されます。
平成29(2017)年度 金沢星稜大学における「幼稚園教諭特例制度講座」について
平成29(2017)年度に金沢星稜大学で実施する「幼稚園教諭特例制度講座」の内容は次のとおりです。- 「通信講座」と「スクーリング」の組み合わせで、特例制度で必要な5科目8単位を認定
- 「通信講座」は、教材を用いた自宅学習として4月から開始
- 「スクーリング」は平成29年8月22日(火)~8月25日(金)4日間(8:50~17:50)で実施
※なお、スクーリング日程内で自然災害等による休講措置が取られた場合は、8月26日(土)を予備日として授業を行います。 - 受講費用は、教材費を含んで80,000円
- 受講定員120人(調整枠・一般枠合わせて)
「幼稚園教諭特例制度講座」における一般枠(※1)での受付について
一般枠の方を対象とした申し込みを以下のとおり受け付けます。
一般枠における申込用の【申込フォーム】は、以下の日時より公開しますので、ここよりお申し込みください。
2月14日(火)午前9時より
一般枠における申込用の【申込フォーム】は、以下の日時より公開しますので、ここよりお申し込みください。
2月14日(火)午前9時より
※一般枠での申込定員は25人となります。
※受付は、先着順となります。
※受付人数が定員を超過した時点で、自動的に申し込みはできなくなります。
※一部のスマートフォンでは正しく挙動しない場合がありますので、パソコンからお申し込みください。
※1 一般枠での申し込みは、平成26年度に行われた石川県社会福祉協議会での調整(割り当て)に該当されていない方が対象になります。 なお、次年度の調整枠による該当施設には本学より案内文書を平成29年1月27日(金)に送付しておりますので、これをご確認ください。※受付は、先着順となります。
※受付人数が定員を超過した時点で、自動的に申し込みはできなくなります。
※一部のスマートフォンでは正しく挙動しない場合がありますので、パソコンからお申し込みください。
平成29(2017)年度「幼稚園教諭特例講座」(一般枠)申込フォーム
- ※定員に達したため、受付は終了しました
受付を行われた方には、【手続きのご案内】という件名で今後の手続きを記した電子メールを送付します。
申し込みに際しては、パソコンからのメールが受信できる電子メールアドレスをご用意ください。 なお、メールの送付は、受付後1週間ほどかかる場合があります。
申し込みに際しては、パソコンからのメールが受信できる電子メールアドレスをご用意ください。 なお、メールの送付は、受付後1週間ほどかかる場合があります。
お問い合わせ
金沢星稜大学: 〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 TEL:076-253-3924(代表)
Copyright © Kanazawa Seiryo University. All Rights Reserved.
- 金沢星稜大学、大学案内他パンフレットの請求はこちらから
- 資料請求