
新着情報News & Topics
NEWS & TOPICS [ 2018年度 ]
【トランポリン部】第5回全日本トランポリン競技年齢別選手権大会で躍進!
5月18日(金)ー20日(日)
群馬県前橋市ヤマト市民体育館にて、表記の大会が開催されました。
今大会は、3つの国際大会の国内選考会を兼ねた大会であり、さらに、国内においても「第55回全日本トランポリン競技選手権大会」の予選該当大会ということもあり、大変重要な位置づけでした。
競技は第一演技、第二演技で予選を行い、上位8名が決勝に進出します。
今回、堺亮介選手が6位で予選を通過し、決勝では見事2位という成績を収め、今年8月にインドネシアで行われる「第18回アジア競技大会」の日本代表選手に選ばれました。
また「第33回世界トランポリン競技選手権大会」の日本代表第一次選考通過者として、今大会の上位16名が最終選考会に出場できます。本学からは以下の3選手が出場権を獲得しました。
堺亮介選手 2位通過
(人間科学部スポーツ学科 3年次 石川県 星稜高等学校出身)
(人間科学部スポーツ学科 3年次 石川県 星稜高等学校出身)
宮野冬馬選手 9位通過
(人間科学部スポーツ学科 2年次 石川県 星稜高等学校出身)
(人間科学部スポーツ学科 2年次 石川県 星稜高等学校出身)
安藤諒選手 10位通過
(人間科学部スポーツ学科 3年次 石川県 星稜高等学校出身)
(人間科学部スポーツ学科 3年次 石川県 星稜高等学校出身)
山田大翔選手(人間科学部スポーツ学科 2年次 石川県 星稜高等学校出身)は惜しくも17位となりましたが、リザーブ選手(上位選手の棄権などがあった場合出場機会が与えられる)に選考されました。
「第33回世界トランポリン競技選手権大会」の日本代表最終選考会は6月30日に群馬県高崎市で行われます。そして、今回の一次選考の成績と最終選考の成績を基に、日本代表選手5名が決定されます。
頑張れトランポリン部!
金沢星稜大学: 〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 TEL:076-253-3924(代表)
Copyright © Kanazawa Seiryo University. All Rights Reserved.
- 金沢星稜大学、大学案内他パンフレットの請求はこちらから
- 資料請求