トピックス

【経営学科/岸本ゼミ】プロジェクト成果報告会を開催しました

1551279600000


2月21日(木)

岸本ゼミでは2018年度の活動として、道の駅めぐみ白山をプラットフォームとした「洋梨プロジェクト」と「リ・パッケージ」の2つのプロジェクトに取組んできました。この両プロジェクトの成果報告会を、白山市役所、株式会社ぶどうの木、株式会社ノース白山の方にも聴講していただき、開催しました。

※このPJの正式名称は、石川県白山市「道の駅めぐみ白山」をプラットフォーム(拠点)とした白山市の地方創生トライアングルプロジェクトのなかの一部です。新ゼミ、青木ゼミと共同のPJになります。


参加学生のコメント 

経済学部経営学科 3年次 S·Iさん(石川県 金沢西高等学校出身)

岸本ゼミでは、感謝の意味を込めてお世話になった企業の方々に活動報告を行いました。報告会では企業の方々から白山市の可能性や、今後の課題を聞くことができ、さらに知識を深めることができました。その知識を今後の活動に役立てたいです。 

経済学部経営学科 2年次 K·Oさん(富山県 石動高等学校出身)

4月から岸本ゼミに所属するにあたり、諸先輩方の成果・報告を聴講できる機会があるとのことで今回参加させていただきました。報告会では、実際に製品開発を行う過程や、教科書には載っていないような苦労や反省点など生の声を聞くことができ参考になりました。また、質の高いプレゼンテーション能力や質問の受け答えの姿を見て、自分もこのような姿になりたいと感じました。