
新着情報News & Topics
NEWS & TOPICS [ 2022年度 ]
【就職】本番直前面接対策講座で最終仕上げ!
B日程:2月17日(金)・C日程:2月18日(土)
就活準備の仕上げとなるのが面接対策。両日合計約60名の3年次が面接対策講座に参加しました。
この講座では、本番に近い面接を複数回経験でき、毎回個別にフィードバックを受けられます。面接官はいくつもの面接を突破してきた昨年度の就活生と企業目線を持っている就職支援企業社員、そして進路支援課の職員です。
参加学生は、本番さながらの面接を通して、希望企業への意欲を伝えるスキルを身に着けることができました。
参加学生は、本番さながらの面接を通して、希望企業への意欲を伝えるスキルを身に着けることができました。
学生のコメント
経済学部経済学科 3年次 H・Kさん(石川県 金沢桜丘高等学校出身)
個人面接で志望動機について深掘りされたことが一番印象的でした。答えられない質問もあり、企業研究の余地がまだまだあることに気づくことができました。また面接官によって質疑応答の進め方や雰囲気が異なり、自身が得意な会話スタイルもあれば、緊張感があり真面目な雰囲気の面接もありました。実際はどのような面接になるのか分からないので、臨機応変に対応できるようになりたいです。
個人面接で志望動機について深掘りされたことが一番印象的でした。答えられない質問もあり、企業研究の余地がまだまだあることに気づくことができました。また面接官によって質疑応答の進め方や雰囲気が異なり、自身が得意な会話スタイルもあれば、緊張感があり真面目な雰囲気の面接もありました。実際はどのような面接になるのか分からないので、臨機応変に対応できるようになりたいです。
人文学部国際文化学科 3年次 T・Iさん(石川県 星稜高等学校出身)
この講座で印象に残ったことの一つは「面接、楽しめるかも!」と思えたことです。 前回の就職対策講座では準備不足を感じたため、今回は入念に準備をして講座に参加しました。自信をもって回答できた質問が多く、準備が万全であれば余裕をもって楽しみながら面接ができるかもしれないと感じることができました。
まだ弱いと思ったところは補強し、頂いたフィードバックをもとに回答内容をブラッシュアップしていきたいと思います。
この講座で印象に残ったことの一つは「面接、楽しめるかも!」と思えたことです。 前回の就職対策講座では準備不足を感じたため、今回は入念に準備をして講座に参加しました。自信をもって回答できた質問が多く、準備が万全であれば余裕をもって楽しみながら面接ができるかもしれないと感じることができました。
まだ弱いと思ったところは補強し、頂いたフィードバックをもとに回答内容をブラッシュアップしていきたいと思います。
金沢星稜大学: 〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 TEL:076-253-3924(代表)
Copyright © Kanazawa Seiryo University. All Rights Reserved.
- 金沢星稜大学、大学案内他パンフレットの請求はこちらから
- 資料請求