
新着情報News & Topics
NEWS & TOPICS [ 2022年度 ]
【選抜】2023年度選抜における新型コロナウイルス感染症等対応について
金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部における選抜では、以下の通り新型コロナウイルス感染症への対応を実施します。 今後、変更や追加が生じた場合には、こちらのページでお知らせいたします。
受験生の皆さまへのお願い
本学では、試験場における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止し、受験生の皆様が安心して受験できる環境を確保するために、あらかじめ以下の事項をお願いいたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
受験に際し守っていただきたいこと
- 発熱・咳等の症状がある場合は、あらかじめ医療機関で受診してください。
- 試験場、試験室への入退出時の手指消毒にご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等の学校安全保健法で出席停止が求められている感染症に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない者や、試験日直前に保健所等から濃厚接触者に該当するとされた者は受験不可とし、特別措置を申請してください。
- 試験場に到着してから発熱・咳等の症状が出た場合は、下の「健康状態チェックリスト」に基づき症状を確認します。確認の結果、A欄で1項目以上、又はB欄で2項目以上該当する場合は、他の受験者や監督者等の安全確保のため受験できません。特別措置を申請してください。
確認項目 | |
A | 高熱の症状がある(38.0度以上) |
息苦しさ(呼吸困難)がある | |
強いだるさ(倦怠感)がある | |
B | 発熱の症状がある(37.5度以上38.0度未満) |
咳の症状がある | |
咽頭痛がある |
- 症状の有無にかかわらずマスクを持参し、試験場では昼食時以外は常に着用してください。
※試験場への入場時と試験時間中に写真票と受験者の顔の確認を行います。本人確認のために、一時的にマスクを外す(下げる)よう指示することがありますので、予めご了承ください。 - 休憩時間や昼食時等における他者との接触、会話を極力控えてください。
- 試験当日、試験室の換気のため窓の開放等を行う時間帯があるため、防寒のための上着を持参してください。なお、英文字や地図等がプリントされている上着は避けてください。
- 昼をまたぐ選抜試験の場合、昼食を持参し自席で食事をとってください。
- 大学内のトイレに設置してあるハンドドライヤーの使用を禁止します。各自ハンカチやハンドタオル等を必ず持参してください。
- 学内の移動については、原則、階段を使用してください。試験室が4F以上にある場合に限り、一回当たりの利用人数を4人までとし、エレベーターの利用を認めます。なお、受験上の配慮を必要とする受験者については、階にかかわらずエレベーターの利用を認めます。
- 試験終了後はマスク等のごみを持ち帰り、帰宅後は手洗いやうがいを徹底してください。
付添者(保護者等)控室について
付添者控室は設置いたしません。付添等の配慮が必要な受験者がいる場合は別途対応いたします。
新型コロナウイルス感染症に伴う2023年度入学者選抜の特別措置について
新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、2023年度選抜において下記のとおり特別措置を講じます 。
特別措置の対象者
■新型コロナウイルス感染症に係る以下の事項に当てはまる者
① 新型コロナウイルスに罹患し、試験日までに医師が治癒したと判断していない者や試験日直前に保健所等から新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当するとされた者
② 38.0度以上の発熱等の症状があり、新型コロナウイルスの罹患が疑われる者
③ 「健康状態チェックリスト」の項目に該当する者
■新型コロナウイルス以外の 学校安全保健法で出席停止が求められている感染症(インフルエンザ、麻疹等)により試験を受験できない者
① 新型コロナウイルスに罹患し、試験日までに医師が治癒したと判断していない者や試験日直前に保健所等から新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当するとされた者
② 38.0度以上の発熱等の症状があり、新型コロナウイルスの罹患が疑われる者
③ 「健康状態チェックリスト」の項目に該当する者
■新型コロナウイルス以外の 学校安全保健法で出席停止が求められている感染症(インフルエンザ、麻疹等)により試験を受験できない者
検定料の取扱い
・特別措置対象者の別途検定料は不要とします。
・特別措置対象者に該当する受験者のうち、併願先(他大学等)の試験日と重なるなど、やむを得ない理由により追試験の受験を辞退する場合は、検定料を返還いたします。
・特別措置対象者に該当する受験者のうち、併願先(他大学等)の試験日と重なるなど、やむを得ない理由により追試験の受験を辞退する場合は、検定料を返還いたします。
追試験の手続きについて
・追試験希望者には「受験特別措置申請書」の提出を求めます。
※医師の診断書等の提出は不要とします。
・申請のあった受験者には「追試験受験票」を発行いたします。
【郵送先】
※医師の診断書等の提出は不要とします。
・申請のあった受験者には「追試験受験票」を発行いたします。
【郵送先】
〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1
金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部 入学課
金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部 入学課
追試験日
試験日 | 試験区分名称 | 追試験日 |
---|---|---|
2022年 11月19日(土) | 学校推薦型選抜・総合型選抜 | 2022年 12月3日(土) |
2022年 12月3日(土) | 総合型選抜・編入学選抜 | 2022年 12月17日(土) |
2023年 2月1日(水)・2日(木) | 一般選抜A日程 | 2023年 3月4日(土) |
2023年 3月4日(土) | 一般選抜B日程 | 2023年 3月18日(土) |
※各追試験の会場は本学会場のみとします。
受験者のお問い合わせ先
金沢星稜大学: 〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 TEL:076-253-3924(代表)
Copyright © Kanazawa Seiryo University. All Rights Reserved.
- 金沢星稜大学、大学案内他パンフレットの請求はこちらから
- 資料請求