※公務員の人数は大学•短大の現役合格者の合計です。
※教員は現役、卒業生の合計です。
2005年度に経済学部に公務員、税理士の2コース、75名からスタートしました。その後、新学部設置に合わせてコースも拡大。受講者は開設から約10倍となり、在学生の約3割、新入生の約4割が受講しています。
公務員
(2008年度~2023年度 実数)※保育士、短大生は2015年度より集計
教 員
(2010年度~2021年度 実数)※卒業生は2010年度からの報告分のみ
税理士試験科目合格者
(2008年度~2021年度)※大学・大学院在学生中に合格した科目合格者のべ数
公務員(行政職)
- 国家公務員一般職 73
- 国税専門官(税務職員) 51
- 石川県 50
- 金沢市 49
- 富山県 18
- 石川県信用保証協会 15
- 裁判所職員一般職 12
- 白山市 10
- 富山市 9
- 国立大学法人等職員 7
公務員(公安職)
- 石川県警察 65
- 富山県警察 27
- 福井県警察 8
- 警視庁Ⅰ類 5
- 金沢市消防局 18
- 白山野々市広域消防 4
- 高岡市消防本部 3
- 砺波広域消防 3
教員
- 石川県 181
- 富山県 57
- 関東圏 53
- 関西圏 11
- 関東圏 8
公務員(保育士)
- 金沢市 26
- かほく市 6
- 富山市 6
- 南砺市 3
- 能美市 3
- 射水市 3
(回答439名/複数回答)
1位 就職状況
75 33.2%
2位 資格取得
44 19.5%
3位 施設設備
30 13.3%
4位 アクセス
21 9.3%
4位 教育内容
16 7.1%
6位 クラブ活動
13 5.8%
7位 学習時間・場所
11 4.9%
8位 学外交流
10 4.4%
9位 学費
5 2.2%
10位 その他
1 0.4%