TOPICS
2023.12.05
【Sei-Tan Act!】着物の着付け・茶道体験
11/25(土) Sei-Tan Act!第3回企画「着物の着付け・茶道体験」を開催し、短大生8名が参加しました! 兼六園...
TOPICS
2023.11.30
「働くって何だろう」エッセイコンテスト、佳作・奨励賞を受賞!
公益財団法人勤労青少年躍進会、一般社団法人日本勤労青少年団体協議会が主催する令和5年度第36回「働くってなんだろう」エッセイコンテ...
TOPICS
2023.12.05
【Sei-Tan Act!】着物の着付け・茶道体験
11/25(土) Sei-Tan Act!第3回企画「着物の着付け・茶道体験」を開催し、短大生8名が参加しました! 兼六園...
TOPICS
2023.11.30
「働くって何だろう」エッセイコンテスト、佳作・奨励賞を受賞!
公益財団法人勤労青少年躍進会、一般社団法人日本勤労青少年団体協議会が主催する令和5年度第36回「働くってなんだろう」エッセイコンテ...
学長室の窓から
2023.11.25
【学長室の窓から】「2つのありがとう」
10月に台北に出かけたお話をしました(学長室の窓から「流星30年同窓会」2023.11.5)。台北は人口250万人の大都会。その中心部に、一周約2.3キロ、26...
学長室の窓から
2023.11.15
【学長室の窓から】「流星30年同窓会」
新型コロナ・パンデミック(COVID19)の終息に伴い、国際学会も再び活気を取り戻してきました。2023年10月、台湾身体文化学会の旧知の先生から「Sports...
DEPARTMENT学科紹介
strong points
やっぱり星短は就職に強い!
そのヒミツと実力
星短は経営実務能力に優れた人材を育てる短大として、地域社会の多くの企業から信頼を獲得しています。超難関企業への就職実績があり、毎年公務員も輩出しています。星短でなら「4年を超える2年」を過ごすことができます。
星大生と一緒にレベルアップを
目指すユニークなカリキュラム
憧れ「超」難関企業への就職を目指す「MOONSHOT講座」やフィリピンセブ島にて英語力アップとグローバル耐性強化のプログラム「MOONSHOT abroad!!」など星大生を楽しく美しく成長できるカリキュラムが盛りだくさん!
金沢駅から最も近いから
キャンパスライフも充実
金沢駅から星短は車で約10分!と 街中に近いことも充実した毎日を送るポイントのひとつ。学校帰りに立ち寄ったり、休日に巡ったり…。
また、兼六園でのお茶会や授業や和菓子作りなどゼミ活動を通し街中キャンパスならではの体験をしています。