金沢星陵大学女子短期大学部

NEWSお知らせ一覧

2025年度

TOPICS

2025.10.22

【就職】MOONSHOT abroad!!(セブ島短期留学)

8/31(日)~9/14(日) MOONSHOT abroad!!は、様々な人との交流を通し自分らしさやキャリアについて考えること、そしてグローバルな体験を通...

受験生の方へ

2025.10.21

【10/25実施】2026年度入学者選抜 会場下見のご案内

TOPICS

2025.10.20

【平泉プレゼミナール】初めての学外演習!石川県立図書館へ行きました

平泉プレゼミナールでは、定期的に「学外演習」を実施しています。ゼミ生の間では「アクティブ」と呼ばれています。自分の目で「見る」こと、そして自分の耳で「聞く」こと...

TOPICS

2025.10.17

【海外研修a(韓国)】研修成果報告会を開催しました

10/13(月) 9月に韓国・ソウルで実施された「海外研修a(韓国)」の成果報告会が行われました。 言語・国際文化を学ぶ教養科目として履修できる「海外研...

TOPICS

2025.10.14

内定者の声『澁谷工業株式会社』

#星短に進学した理由 日商簿記を高校から引き続き学べることに加え、ビジネスの基礎となるパソコン・IT系の資格や秘書検定など、幅広い資格を取得できる環境が整って...

受験生の方へ

2025.10.14

【選抜】学校推薦型選抜WEB出願は11/4(火)受付開始!

TOPICS

2025.10.10

【地域連携/ボランティア】能登の今を知り、体感し、創造的復興に向けた未来を考える活動を行いました

7/12(土)~13(日) 金沢星稜大学と金沢星稜大学女子短期大学部、そして上越教育大学大学院に在籍している大学院生による「能登の今を知り、体感し、創造的復興...

TOPICS

2025.10.10

内定者の声『小松マテーレ株式会社』

#星短に進学した理由 星短の「2年で4年を超える。」というスローガンに惹かれ、高校時代に学んだ商業の知識をさらに深めたいと思い進学を決めました。情報処理、簿記...

受験生の方へ

2025.10.10

【選抜】総合型選抜自己PR方式Ⅱ期エントリーは11/4(火)まで!

TOPICS

2025.10.09

【山田ゼミナール】オペラ「高野聖」小冊子完成に向けてラストスパート

山田ゼミナールは、11/23(日・祝)に金沢歌劇座で開催されるオペラ「高野聖」で配布する小冊子を作成しています。 前期のゼミでは、グループごとにテーマを決め、...

TOPICS

2025.10.09

内定者の声『株式会社小松村田製作所』

#星短に進学した理由 星短のオープンキャンパスに行った際、先輩方がとてもキラキラして見えたこと、就職率が高かったことが大きな理由です。 他大学の学生とは違う...

お知らせ

2025.10.09

【プレスリリース】10/13(月・祝)海外研修(ソウル)成果報告会の開催ご案内

平素より本学の活動に際し、格別のご理解ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。 本学で3回目となる、韓国ソウルへの海外研修について成果を報告します。 プレスリ...

お知らせ

2025.10.09

【ご案内】流星祭2025「必笑!笑顔流星群がやってくる」開催のお知らせ

TOPICS

2025.10.08

内定者の声『株式会社北陸銀行』

#星短に進学した理由 社会で役に立つ知識やマナー、経営実務に関するスキルを2年間という短い時間で身につけたかったからです。私は普通科出身で、高校を卒業後すぐに...

TOPICS

2025.10.07

【学友会】星短運動会を開催しました!

10/4(土) 大学体育館メインアリーナにて秋の星短運動会を開催し、1・2年次約40名が参加しました!

TOPICS

2025.10.07

内定者の声『澁谷工業株式会社』

#星短に進学した理由 星短に進学を決めた理由は2つあります。1つは経済的な理由です。家族と相談し、4年間通う大学ではなく2年間通う短期大学で集中して学び、早く...

TOPICS

2025.10.06

内定者の声『西日本旅客鉄道株式会社』

#星短に進学した理由 将来の夢が定まっていなかった私には「2年間で集中的に学んで早く社会に出たい」という思いがあり、短期大学は進学先に適していると感じました。...

TOPICS

2025.10.03

【就職】海を越え、ジブンを超えたほし☆たび北海道2025

9/7(日)~10(水) 3泊4日で実施された「ほし☆たび北海道2025」が無事終了しました。 5月の説明会から始まり、参加者面談、キックオフ研修などを経て...

TOPICS

2025.09.30

【辰島ゼミナール・プレゼミナール 】キゴ山ふれあい研修センター ネイチャーワールド秋、合同で企画から運営まで

9/13(土) 小中学生対象で春秋に開催される「ネイチャーワールド」でのボランティアに、辰島ゼミナール・プレゼミナールの学生が参加しました。ボランティアへの参...

TOPICS

2025.09.30

【海外研修a】隣国の首都ソウルへ研修に行きました!

9/3(水)~9/10(水) 金沢星稜大学人文学部1年次、短大部1年次・2年次の総勢5名の学生が、隣国の首都ソウルで研修を行ってきました。 今年は1日のミ...

TOPICS

2025.09.25

【就職】MOONSHOT講座 後半戦レポート!~全3日間を終えて~

9/18(土) MOONSHOT講座とは、年内に早期選考を行う企業もあることから早期に就職活動対策を行うために実施した大学・短大共同プログラムです。6/28(...

TOPICS

2025.09.20

[卒業生×先生]Special対談が公開されました

星短を卒業した先にどんな未来があるのか—。税理士という目標に向かって、星短から大学に編入し、現在は大学院で学ぶ井部礼乃さんと星短の辰島裕美先生が語り合いました。

TOPICS

2025.09.12

【Sei-Tan Act!】大自然とレトロを満喫!冒険アクトを開催★(後編)

9/9(火)~10(水) Sei-Tan Act!夏企画「大自然とレトロを満喫!冒険アクト」で岐阜県郡上市を訪れた学生たちは、大滝鍾乳洞、さんぷる工房、レトロ...

TOPICS

2025.09.11

【Sei-Tan Act!】大自然とレトロを満喫!冒険アクトを開催★(前編)

9/9(火)~10(水) Sei-Tan Act!夏企画「大自然とレトロを満喫!冒険アクト」を開催し、短大2年次9名が元気に活動を行いました!

TOPICS

2025.09.10

【Sei-Tan Act!】サンドブラスト&ぶどう狩り体験を実施しました!

9/5(金) 星短生の声をもとに企画・実施している課外活動「Sei-Tan Act!」の第1弾企画「サンドブラスト&ぶどう狩り体験」を実施しました!

TOPICS

2025.09.03

内定者の声『EIZO株式会社』

#星短に進学した理由 4年制大学とは異なり、2年間という限られた時間で幅広い分野について学べる方が有意義に過ごせると思い、短期大学への進学を決めました。中でも...

TOPICS

2025.08.25

【辰島ゼミナール】キゴ山プラネタリウムで星空解説が好評!

5/23(金)~7/11(金) 2020年度より活動の場として利用させていただいている金沢市のキゴ山ふれあい研修センターのプラネタリウムで、ゼミ生が星空解説を...

TOPICS

2025.08.21

【異文化コミュニケーションⅠ】プリンストン大学、イェール大学の学生とオノマトペで交流

6/23(月) 石川県が主催するプリンストン・イン・石川プログラム(PII)で、2ヵ月間県内にホームステイしているアメリカの留学生16名が本学を訪問しました。...

受験生の方へ

2025.08.20

【選抜】入学者選抜対策講座2025のお知らせ

受験生の方へ

2025.08.20

令和6年9月能登豪雨と令和6年能登半島地震の被害による入学者選抜の入学金及び入学検定料の減免に関する対応について

 

TOPICS

2025.08.18

8/9(土)、10(日)星稜オープンキャンパス2025 ご来場ありがとうございました!

8/9(土)、10(日) 金沢星稜大学女子短期大学部のオープンキャンパスが開催され、7月に続きたくさんの高校生や保護者の方にご参加いただきました! 9(土)...

TOPICS

2025.08.05

【ビセットゼミナール】国際交流を通じて,多様な文化を受け入れて積極性を高める

7/1(火)・8(火) 金沢星稜大学に短期プログラムで留学に来たロシアと台湾の留学生がゼミナールの学生と交流しました。 この2回の授業では、3種類のゲームを...

TOPICS

2025.07.28

7/26(土)、27(日)星稜オープンキャンパス2025が開催されました!

7/26(土)、27(日) 金沢星稜大学女子短期大学部のオープンキャンパスが開催され、多くの高校生や保護者の方にご参加いただきました! 当日は模擬授業や学生...

お知らせ

2025.07.28

【選抜】8/10「志望理由書の書き方講座」開催のお知らせ

8/10(日)開催を予定している星稜オープンキャンパス2025内で、「志望理由書の書き方講座」を開催いたします。 参加を希望する方は、星稜オープンキャンパス特...

学長室の窓から

2025.07.23

【学長室の窓から】現場感覚

現在の刑事ドラマは、スマートな科学捜査に関するものが多く、なるほどと納得させられるものが多い。ひと昔前はどろくさい刑事が登場して「現場100回」とか「現場に帰れ...

受験生の方へ

2025.07.18

2026年度学生募集要項を公開しました

本学の受験をご検討の方は必ずご確認ください。

TOPICS

2025.07.16

【就職】1年次対象 プレ進路ガイダンスで夏休みの目標を設定しよう ~2年で4年を超えるために~

7/8(火) 1年次を対象とした「プレ進路ガイダンス」を実施しました。 2年次の先輩から就職活動の現状や動向を聞いた1年次は、短大部のスローガンである『2年...

TOPICS

2025.07.16

【平泉ゼミナール】第2回経営者インタビューを実施しました!

平泉ゼミナールでは、豊富なキャリアを持つ経営者をモデルケースに「ビジネスに有用な人的ネットワーク」について調べを進めています。キャリア形成に役立つ「人とのつなが...

TOPICS

2025.07.15

【地域連携/辰巳ゼミナール】まっとうまちなか商店街さまへのノベルティ贈呈式を行いました

2024年度『地域連携による地域貢献活動』推進事業に採択された「白山市の持続的発展に向けたデザインとマーケティングの実践活動」では、白山市におけるにぎわい創出や...

TOPICS

2025.07.11

【就職】MOONSHOT講座 前半戦レポート!

6/28(土)~29(日) 就職活動に早い段階から積極的に取り組みたい、インターンシップに挑戦したい!という申込みのあった短大1年次・大学3年次の計69名の学...

TOPICS

2025.07.10

【異文化コミュニケーションⅡ】2025年度インターナショナル・バーチャル・エクスチェンジ・プロジェクトでは1名が優秀賞を授与されました

2025年度「インターナショナル・バーチャル・エクスチェンジ・プロジェクト」において、経営実務科 2年次 古川 桃江さん(石川県 星稜高等学校出身)が優秀賞を受...

TOPICS

2025.06.17

【チーム星稜】百万石踊り流しで『スマイル賞』を受賞しました!

6/7(土) 夏の一大イベントである「第74回金沢百万石まつり」が行われ、大学・短大生と留学生、教職員、附属幼稚園の園児・保護者で結成された「チーム星稜」が総...

TOPICS

2025.06.11

【経営実務Ⅱ】金沢の銭湯と温泉文化を盛り上げよう!!

経営実務Ⅱでは、ビジネスの現場において活躍できるような資質を身につけるために、企画立案やプレゼンテーションを通じて他者に自分たちの意見や考えを述べる学修活動を行...

TOPICS

2025.06.05

【平泉ゼミナール】金沢ゆかりの起業家を調査!金沢ふるさと偉人館に行きました

平泉ゼミナールでは、「経営者のキャリア」をテーマに活動を行っています。研究を通して自身のキャリア形成に活かすことを目的にしています。特に、「人とのつながり」に関...

TOPICS

2025.05.27

【就職】ソレイユプロジェクト「大谷鯉のぼりミニフェス」で大谷塩の普及!

5/4(日) 大学・短大部の2年生を対象に、今年度初の「ソレイユプロジェクト」を実施しました。 珠洲市大谷地区製塩関係者から寄せられた「珠洲の今を知ってほし...

TOPICS

2025.05.19

【山田ゼミナール】オペラ「高野聖」とコラボレーションします

11/23(日・祝)に金沢歌劇座で開催されるオペラ「高野聖」と山田ゼミナールがコラボレーションすることになりました。 5/13のゼミナールでは、コラボの初動と...

TOPICS

2025.05.15

【就職】スタートアップ研修を実施しました

入学式から約二週間後の4/19日(土)~20日(日)、1泊2日の『星短スタートアップ研修(キャリア合宿)』を石川県青少年総合研修センターにて実施しました。

TOPICS

2025.05.15

【辰島ゼミナール】珠洲大谷塩の塩サブレ作りで大谷地区の方々と交流!

5/4(日) 能登復興応援の一つとして、本学短大部、辰島ゼミナールが珠洲大谷地区の「大谷川鯉のぼりフェスティバル」に参加しました。 大谷地区において、揚げ浜...

TOPICS

2025.05.09

2024年度Sei-Tan Award受賞式、6名が受賞しました!

2024年度のSei-Tan Award受賞式が行われました。6名が受賞しました! 4月に短期大学部の「ICT活用演習」と「プレゼンテーション」の授業期間...

TOPICS

2025.04.25

【学友会】2025年度新入生歓迎祭を開催しました!

4/19(土) 短大学友会主催の新入生歓迎祭を開催し、星短ポロシャツを着用した新入生が体育館で躍動しました! 今年度はクラス対抗ドッヂビー大会と、A・B...

TOPICS

2025.04.11

星稜オープンキャンパス2025開幕!

3/22(土) 第1回、金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部のオープンキャンパスが開催され、多くの高校生や保護者のみなさんにご参加いただきました。 当日...

TOPICS

2025.04.08

【学友会】2025年度 新たな学友会執行部がスタートしました!

桜咲く中での入学式となった4月2日、新入生76名が星短に仲間入りしました。 キャンパスには学生たちの声が響き渡り、賑やかな日常を迎えています。金沢星稜大学女子...

TOPICS

2025.04.04

令和7年度入学式が挙行されました

4/2(水) 石川県立音楽堂にて、金沢星稜大学女子短期大学部 令和7年度入学式が挙行されました。  

お知らせ

2025.04.04

【奨学金関連】日本学生支援機構奨学金・多子世帯への授業料等減免 説明会のお知らせ(新規申込み希望者向け)

お知らせ

2025.04.04

【奨学金関連】日本学生支援機構奨学金・多子世帯への授業料等減免 説明会のお知らせ(高校予約採用候補者向け)