金沢星陵大学女子短期大学部

MESSAGE学長メッセージ

「夢を力に、2年で4年を超える!」「明日輝く女性(ひと)になる!」

星短は、「誠実にして社会に役立つ人間」を育成するという建学の理念を掲げ、40年。北陸唯一のビジネス系女子大として、きらりと輝く女性人材7,000名余を世に送り出してきました。
 
「誠実」というのは、自分の夢や理想に向かい、それを実現するために、日々、目の前のことがらを一つひとつきちんと、手を抜かずにこなし続ける力を持った粘り強い人のことを言います。「社会に役立つ人間」というのは、それが自分のためだけではなく、誰かが喜んでくれたり、幸せになったり、社会が少しでも良くなるような活動や行為に結び付ける人のことです。
 
「経営実務科」は、将来企業や地域で仕事ができるよう、徹底した実務教育を行います。コンピュータも情報処理も、簿記や税務会計も、英語や外国語も、新商品の企画・開発・販売も。もちろん言葉使いや女性の品格あるマナーや振る舞いも。そしてその根底には人としてどう生きるかの知性や感性を磨くことも重要です。ですから、「2年で4年を超える」星短のカレッジライフは、当然、凝縮され、密度の濃い時間を過ごすことになります。星短が就職に強いのは、こうした実務家に徹したところから生まれる人間教育が社会から高く評価されているからです。
 
星短が大学や大学院と同じキャンパスにあるという強みもぜひ生かしてください。図書館や情報演習室、進路支援室、スポーツ施設、講義室、クラブ・サークル活動、部活動、行事なども共同利用できます。先生方も学生も国際的で、様々な専門分野に取り組み、バラエティに富んでいます。積極的に飛び込んでみましょう。若い時に多様な考え方や人間に触れることは一生の財産になります。
 
「夢を力に、2年で4年を超える!」「明日輝く女性(ひと)になる!」。星短はチャレンジする皆さんの大学です。
 
金沢星稜大学女子短期大学部 学長 大久保 英哲 (OKUBO Hideaki)