カリキュラム・ポリシー
教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)
今日、社会で求められている素養は、専門的知識やスキル以上に、いわゆる「社会人力」です。
「本学が目指す人物像」に則り、社会人として、女性として求められる知識・教養・マナーをまず身に付け、さらには専門的なビジネス知識やスキルも習得できるよう、「基礎科目」「教養科目」「専門科目」からなる教育課程を編成しています。
新カリキュラムのポイント
POINT.1 | 2年間の短大生活で、簿記、キャリア、教養などを効率的に学ぶためにカリキュラムを全面的に見直しました。 |
---|---|
POINT.2 | 教養は全ての能力の基本です。新しいカリキュラムでは、感受性・表現力・理解力などの育成を重視した科目を用意し、教養力を向上させます。 |
POINT.3 | 短大と大学で簿記や語学系科目の単位基準を統一します。 これにより、大学に編入する際に、短大部の学びが無駄なく活かせるようになります。 |
基礎科目[必修]
科目名 | |
---|---|
日本語表現法Ⅰ | English Communication |
キャリアデザイン | キャリア実習Ⅰ |
キャリア実習Ⅱ | 経営学Ⅰ |
経営実務Ⅰ | 簿記演習Ⅰ |
ICT活用実習 | プレゼンテーション |
クラスコミュニティ | プレゼミナール |
ゼミナール |
教養科目[選択]
科目名 | |
---|---|
基礎の国語 | 基礎の数学 |
MDASHリテラシーⅠ | MDASHリテラシーⅡ |
日本語表現法Ⅱ | Enjoy English a |
Enjoy English b | Enjoy English c |
Enjoy English d | Enjoy English e |
Intercultural CommunicationⅠ | Intercultural CommunicationⅡ |
Business English CommunicationⅠ | Business English CommunicationⅡ |
TOEICⅠ | TOEICⅡ |
アジアスタディーズa | アジアスタディーズb |
くらしと経済 | くらしと法律 |
スポーツ実技a | スポーツ実技b |
現代教養a | 現代教養b |
現代教養c | 現代教養d |
現代教養e | 海外研修 |
心理学入門 | 生きるための哲学・倫理学 |
専門科目[選択]
科目名 | |
---|---|
経営学Ⅱ | マーケティング論Ⅰ |
マーケティング論Ⅱ | アントレプレナーシップ |
人的資源管理論 | 経営組織論 |
ベンチャー企業論 | 流通業界研究 |
経営実務Ⅱ | 経営実務Ⅲ |
経営実務Ⅳ | 簿記演習Ⅱ |
簿記演習Ⅲ | 簿記演習Ⅳ |
簿記演習Ⅴ | 金融実務演習Ⅰ |
金融実務演習Ⅱ | 税務会計演習 |
会計演習Ⅰ | 会計演習Ⅱ |
秘書実務演習 | オフィスPC実習a |
オフィスPC実習b | オフィスPC実習c |
ビジネスソフト実習 | 情報技術a |
情報技術b | 情報技術c |
情報技術d | 情報技術e |
情報化社会論 | 情報化社会実地研修 |
観光学a | 観光学b |
ブライダルコーディネート |
専門科目[選択]
科目名 | |
---|---|
公務員 | 会計 |
一般知能基礎 | 財務会計基礎 |
一般知識基礎 | 原価計算基礎 |
財務会計応用 | |
原価計算応用 |
将来像
星短卒業生が活躍している主な業種
- 金融業
- サービス業
- 広告・出版業
- 経理・会計職
- 卸売・小売業
- 建設業
- 情報通信産業
- 観光産業
- 公務員 など