金沢星陵大学女子短期大学部

NEWSSei-Tan News!

Sei-Tan News!

【就職】1年次対象 プレ進路ガイダンスで夏休みの目標を設定しよう ~2年で4年を超えるために~

2025.07.16

7/8(火)

1年次を対象とした「プレ進路ガイダンス」を実施しました。
2年次の先輩から就職活動の現状や動向を聞いた1年次は、短大部のスローガンである『2年で4年を超える』ために夏休みをどう過ごしていくか考え、具体的な目標をたてました。
就職活動を終えた2年次からは、1年前の夏休みをどのような気持ちで過ごしていたか、就職活動中にどのようにリフレッシュしていたかなど、実際の体験談や納得して就職活動を終えるためのアドバイスをたくさん聞くことができました。

学生のコメント

経営実務科 1年次 Y・Mさん(石川県 金沢錦丘高等学校出身)
夏休みを利用してアルバイトに挑戦し、未経験の仕事や作業にもチャレンジして、臨機応変な対応ができる人になりたいです。
公務員を志望しているので夏休み中は勉強にも力を入れ、焦らず自分のペースで粘り強く頑張りたいと思いました。

経営実務科 1年次 O・Aさん(富山県 小杉高等学校出身)
ガイダンスでは「決めるのは自分自身」という言葉がとても印象に残りました。
自分の将来をどのようにしたいのか、自分自身でよく考えて、自分に合った仕事を選びたいと思いました。

経営実務科 1年次 K・Kさん(石川県 金沢高等学校出身)
私はいつもギリギリに物事を始めることが多く、後悔することも多いので、就職活動の直前に焦らないように準備をしていきたいと思いました。
また、就職活動もリフレッシュしながらオンとオフを使い分けることが大事なのだと知ることができました。

経営実務科 1年次 S・Kさん(富山県 富山いずみ高等学校出身)
就職活動は自分自身で行うため、自分から動くことが重要だと改めて思いました。
自分の目指したいことを明確にして、就職活動に臨みたいです。

経営実務科 1年次 T・Rさん(福井県 勝山高等学校出身)
先輩の体験談で「面接対策自己分析(メンタイコ)合宿」がオススメだと聞きました。
私も先輩方のようになりたいので、絶対に参加したいと思います!

経営実務科 1年次 I・Mさん(石川県 金沢伏見高等学校出身)
夏休みは唯一アルバイトに時間を費やすことができる期間だと思っているので、積極的に取り組み、経験を積みたいと思いました。
また、今回のガイダンスでたくさんの企業があるとわかったので、自分の知らない業界を知ることも大切だと思いました。