SEIRYO JUMP PROJECT

大学生活で「何かにチャレンジしたい」「自分を変えたい」と考えている学生に対して、金沢星稜大学はさまざまなステージを用意します。

SEIRYO JUMP PROJECT(SJP)とは、学生と教職員が連携して行う本学独自の学生支援プロジェクト。学生が主体となって、学内外を問わずさまざまな活動が行われています。SJPは、自ら大学生活を充実させ、同時に社会に出る前に身につけておくべき能力を養うための取り組みです。また、短期大学部からの参加も可能となり、大学全体の活気を象徴する活動となっています。

2019年度 活動団体

ジャンプチャレンジ企画

「自分を超える力をつける。」ことを目標に、ボランティア・国際交流・地域貢献・大学活性化などをテーマとする学生主体の活動を募集。 申請した企画が採択されれば、活動資金の一部が大学から支援されます。

connect

活動テーマ:すべての学生にあらゆる壁を超えた交流の場を

活動内容:
様々な壁を超えた交流の場を提供し、学生の視野を広げる為に交流イベントを開催します。学年や学部、他大学生、地域団体、職業、国の壁など多くの壁を超えた交流を促進させます。団体メンバーを「コネクター」と呼び、イベントを企画・運営し、人と人を繋ぎます。交流イベントは誰でも参加可能です!

STAR☆ACT

活動テーマ:廃校で遊ぼう~西海の魅力を五感で感じる~

活動内容:
廃校を活用して地域を活性化させる取り組みを行っています。企画から実行まで学生が主導で行い、毎年廃校でイベントを開催しています。 志賀町の旧西海小学校で志賀町の地域資源を活用したアクティビティを実施しています!県外の大学とも交流が多数あり、コミュニケーションの輪を広げられます! 当日待ってます~!!!

SCLP(Seiryo Courtyard Lunch Project)

活動テーマ:学生のランチタイムを盛り上げよう

活動内容:
星稜大学生の「昼食の選択肢を増やすこと」を目的に、移動販売車の誘致活動を行っています。具体的には、新規移動販売車の開拓や販売スケジュールの作成、販売者との電話やメールでのやり取り、宣伝ポスターの掲示等を主な活動としています。新規販売者の交渉やメールでのスケジュール調整は学生自身で行うため、社会人基礎力はもちろん、先を見据えて考える戦略的思考力もこの活動を通して身に付けることができます。

つながる図書館プロジェクト

活動テーマ:本を通じて、コミュニケーションを深めよう!

活動内容:
つながる図書館では、ビブリオバトルやチャリティ古本市、流星祭期間の館内イベントなど、学生が主体となって様々なボランティア活動を行っています。様々な企画を通して、本を通じたコミュニケーションの場を提供することによって、学生にさらに図書館に足を運んでもらい、これまでに関わることのなかった人と「つながる」ことを目標としています。

ろ~かるらぼ

活動テーマ:自分たちのまちにマイパブリックを作ろう

活動内容:
活動テーマは「自分たちのまちにマイパブリックを作ろう」、活動目的は、住民や観光客など誰もが気軽に集える場づくりを通して、地域のにぎわい創出に貢献することです。具体的には、モバイル屋台というコミュニケーションツールを使いながら、自分たちが面白い・楽しい・居心地よい場づくりに取り組みます。また、この活動を通じて企業・団体の方々との交渉や依頼、調整等のやりとりに挑戦し、ビジネススキルを身につけることも目標の一つとしています。

ハマップ

活動テーマ:石川県とムスリムの方々の懸け橋に

活動内容:
私たちハマップは石川県とイスラム教徒(ムスリム)の方々の懸け橋になることを目標に活動をしています。主な活動は、ムスリムの方に向けたハラール対応飲食店をマップにし市内観光案内所等に配布をすることです。今年は、昨年度作成したマップの地区拡大・掲載店舗増加のほか、より多くの方にムスリムについて知ってもらおうと、国際交流まつりへの参加やムスリム体験ができるイベントの開催を計画しています。

いしかわ子ども交流センター活性化プロジェクト

活動テーマ:親子間のコミュニケーションの場を提供

活動内容:
金沢市の犀川沿いにある『いしかわ子ども交流センター』。子どもたちが多く利用するこの施設をお借りし、自分達で企画したゲームや考案した制作物などのブースの運営を通して、来館された子どもに楽しんでもらうと同時に、保護者の方々にも「親子間のコミュニケーションの場」を提供することを目標として活動を行っています。

星稜Rainbow

活動テーマ:目に見えない問題を可視化し、問題解決していく

活動内容:
将来、北陸で活躍するであろう星稜生と彼らをサポートする先生方を対象に、性の多様性を理解してもらい、学内でのLGBTの受け入れ態勢を整えられるように貢献します。これからは、目に見える問題だけでなく、LGBTなどの目に見えない問題を可視化し、問題解決していくことが重要です。外部の人とも関わる機会があるので、 ビジネスマナーや積極性が身につきます。私たちと一緒にLGBTに関する正しい知識を学びましょう!

HACK

活動テーマ:星大生のための星大生によるラジオ

活動内容:
星大生のための星大生によるラジオをモットーに、お昼休みの食堂でオンエアします。 教職員や学生にゲストとしてお越しいただきトークを繰り広げたり、学生のためになる情報をお届けしたりする予定です。ラジオで発信する学内外の情報収集や、音声の編集作業も自ら行います。その他にも学生が興味をもってもらえるようなコーナーを企画し、情報発信や意見交換の場としての役割を果たしていきたいです。

S☆B☆D

活動テーマ:星短の魅力を発信するブランド

活動内容:
私たちは、星短の魅力をさらに発信するためにブランドを立ち上げました。県内唯一の女子短大という点を活かし、女性らしい製品を県内の企業と連携して制作しPRにつなげていきます。高校時代に学んだ製品開発・販売のノウハウや、短大時代に学んだ経営戦略の知識を活かして実践します。

キッズプログラミングアカデミー

活動テーマ:子どもたちが目を輝かせるプログラミング教室

活動内容:
2020年度より小学校の現場でどの子も必ず学ぶことになる「プログラミング」。このジャンププロジェクトでは子どもたちが「楽しい!」「面白い!」と目を輝かせながらプログラミングに取り組む姿を目指し、先生を目指す学生が中心となって大学近郊の小学生向けのプログラミング教室を開催します。 また、実践的に教室を行う方からアドバイスをいただいたり、プログラミングに関する大会に参加するなどし、学生一人ひとりがその知見を深めることも目指します。

coLorFul

活動テーマ:授業だけでは学べない障害のある子どもとのかかわり方を学ぶ

活動内容:
coLorFulです!私たちは、障害のある子たちを対象にしたイベントの企画・運営をしている、今年度できたばかりの新規SJPです。施設に通う子どもたちと、季節にあった活動や行事、身体運動等を通じて交流しています。大学の授業だけでは学べない障害のある子どもとのかかわり方を学び、子どもたちの実態を把握すること、想定外の子どもの言動にも臨機応変な対応ができる力をつけることを目指したいと考えています。教員を目指す方、障害に興味・関心がある方大歓迎! よろしくお願いします!

SJPこれまでの活動