#2407『澁谷工業株式会社』
満足のいく 就活ができました☆
#2407 M・Aさん
- 内定先:澁谷工業株式会社
- 出身校:石川県 金沢商業高等学校出身
#高校時代と比べて成長したと感じることは?
高校時代は臆病で引っ込み思案でしたが、星短で様々なイベントに参加してたくさんの仲間と交流することで、自分の意見をしっかりと相手に伝えることができるようになり、自分に自信を持って行動することができました。
また、星短ではプレゼンテーションや学外活動など、学生が意欲的に取り組める授業がたくさんあり、向上心が高まりました。
#就職支援のオススメ
MOONSHOT講座(就職対策講座)です。短大生だけでなく、大学生と一緒にグループワークや模擬面接を体験しました。終始緊張の3日間でしたが、大学生と過ごすのはとても刺激的で、自分を見つめ直すきっかけになりました。
また、就職活動を共に乗り越える仲間と出会い、モチベーションにもなりました。この経験があったからこそ、大きく成長できたと思います。
#星短での一番楽しかった思い出は?
ゼミナールでの研修です。「つながり」をテーマに、様々なものの「つながり」を探しながら山中温泉の周辺を探索しました。ゼミナール生全員で、一緒に卓球をしたりサウナに入ったりと、いつもと違う環境で過ごしました。お互い学校とは違う姿も見られて、ゼミナール生同士の仲が深まりました。
研修が終わっても楽しく過ごすことができて、最高の思い出となりました。
#就職先の企業に決めた理由
以前から地元で製造業の企業に一般事務職として就職したいと考えていました。内定をいただいた企業は、星短の先輩方が多く入社しており、安心して働けると思い就職先に決めました。
進路に迷っていた時は、進路支援課の方に相談に乗ってもらったり、アドバイスをいただいたりして、とても感謝しています。
#メッセージ
星短では、社会人としてのマナーを学べる機会がたくさんあり、様々な資格や検定の勉強をすることもできます。また、就職活動の時には、進路支援課のガイダンスや就活イベントを通して、自分も家族も満足のいく就職活動ができます。
たくさんチャレンジできる機会があるので、2年という短い時間をより充実したものにできる短大だと思います。
高校時代は臆病で引っ込み思案でしたが、星短で様々なイベントに参加してたくさんの仲間と交流することで、自分の意見をしっかりと相手に伝えることができるようになり、自分に自信を持って行動することができました。
また、星短ではプレゼンテーションや学外活動など、学生が意欲的に取り組める授業がたくさんあり、向上心が高まりました。
#就職支援のオススメ
MOONSHOT講座(就職対策講座)です。短大生だけでなく、大学生と一緒にグループワークや模擬面接を体験しました。終始緊張の3日間でしたが、大学生と過ごすのはとても刺激的で、自分を見つめ直すきっかけになりました。
また、就職活動を共に乗り越える仲間と出会い、モチベーションにもなりました。この経験があったからこそ、大きく成長できたと思います。
#星短での一番楽しかった思い出は?
ゼミナールでの研修です。「つながり」をテーマに、様々なものの「つながり」を探しながら山中温泉の周辺を探索しました。ゼミナール生全員で、一緒に卓球をしたりサウナに入ったりと、いつもと違う環境で過ごしました。お互い学校とは違う姿も見られて、ゼミナール生同士の仲が深まりました。
研修が終わっても楽しく過ごすことができて、最高の思い出となりました。
#就職先の企業に決めた理由
以前から地元で製造業の企業に一般事務職として就職したいと考えていました。内定をいただいた企業は、星短の先輩方が多く入社しており、安心して働けると思い就職先に決めました。
進路に迷っていた時は、進路支援課の方に相談に乗ってもらったり、アドバイスをいただいたりして、とても感謝しています。
#メッセージ
星短では、社会人としてのマナーを学べる機会がたくさんあり、様々な資格や検定の勉強をすることもできます。また、就職活動の時には、進路支援課のガイダンスや就活イベントを通して、自分も家族も満足のいく就職活動ができます。
たくさんチャレンジできる機会があるので、2年という短い時間をより充実したものにできる短大だと思います。