金沢星陵大学女子短期大学部

VOICE内定者の声

#2413『石川県職員(小中学校事務)』

星短は、自分の可能性を発見できる学びの多い場です。

#2413 M・Kさん

#2413 M・Kさん

  • 内定先:石川県職員(小中学校事務)
  • 出身校:石川県 輪島高等学校出身
#星短に進学した理由
石川県内の2年制の学校に進もうと考えていた際、資格を取るための講座が多かった星短に魅力を感じました。加えて、CDP公務員コースや特待生の制度があること、オープンキャンパスを運営している学生がとても優しくて自立しているように見えたこと等から星短に決めました。

#高校時代と比べて成長したと感じることは?
オープンキャンパスを運営するサークルの副代表を務めた経験から、一人ひとりをよく見て、最適な対応をする力をつけられたことです。高校生の頃は初対面の人と関わることが苦手でしたが、サークルではその日初めて会う高校生や保護者の方を案内したり、個別相談に応じたりしていました。

#力を入れた、または印象に残っている講座や学びは?
公務員採用試験で課される教養試験のうち、判断推理が得意になりました。CDP講座の答案練習が始まる前は問題を見てもどうやって解けばいいのか分からないほど苦手でしたが、先生から教えてもらった考え方や式を使うと、簡単に解くことができました。それを使って何度も問題を解くことで自然に覚えられるようになり、正答率も上がっていきました。

#公務員試験対策のオススメ
CDPでのオンデマンド形式の学習は、授業動画を好きな時間に何回でも見ることができる点がよかったです。ノートに書ききれなかったり問題を解くために考えたいときに止められることが便利でしたし、集中力の調節もできました。

#メッセージ
星短は自分の可能性を広げることができる学びの多い場だと思います。短大生活でも就職活動でも、支えてくれる友人や教職員の方のおかげで成長できたと感じています。
ぜひ星短でたくさんの学びを得てください!