Sei-Tan News!
【就職】個人面接対策講座を実施しました
2025.03.31
3/6(木)・7(金)
短大1年次を対象に、個人面接対策講座を実施しました。身だしなみチェックで準備を整え、入退室から面接までの練習を行いました。
アドバイザーや外部講師、進路支援課職員からの個別フィードバックを受け、姿勢や話し方、マナーなどの基本的な面接スキルを磨きました。また、一緒に受講した同級生の姿にも刺激を受けながら、就職活動に向けて自信をつけたり課題を発見したりと、各自にとって実りが多い講座となりました。
アドバイザーや外部講師、進路支援課職員からの個別フィードバックを受け、姿勢や話し方、マナーなどの基本的な面接スキルを磨きました。また、一緒に受講した同級生の姿にも刺激を受けながら、就職活動に向けて自信をつけたり課題を発見したりと、各自にとって実りが多い講座となりました。
学生のコメント
経営実務科 1年次 K・Rさん(石川県 金沢商業高等学校出身)
対面での面接練習に緊張しましたが、面接官の目を見て、質問を聞いたり話したりすることができました。面接対策を通して学んだことは、「練習あるのみ」ということです。何回も練習し緊張した雰囲気に慣れていくことで、質問の受け答えもスムーズにできるようになると思いました。
経営実務科 1年次 N・Sさん(石川県 小松大谷高等学校出身)
個人面接は集団面接のように待ち時間がなく、聞かれたことにすぐ答える必要があり、このままではいけないと思いました。一人ひとりに対してフィードバックをしてもらい、態度や言葉使いなど自分では気づかないところのアドバイスをもらえてよかったです。経営実務科 1年次 S・Tさん(石川県 飯田高等学校出身)
面接練習でのフィードバックを受けて、自信がついた部分と、見直さなければならない部分が分かったので、参加できてよかったです。これから、進路支援課の方に添削していただきながら、しっかりと内容を固めていこうと思いました。経営実務科 1年次 Y・Hさん(富山県 南砺福野高等学校出身)
面接練習では、言葉遣いについてアドバイスをいただきました。日頃からの癖が出てしまっていたので、普段から意識していこうと思いました。自信を持って面接に臨めるように対策をしていこうと思います。