STORIES

目の前のことにしっかりと向き合い、誰からも頼られる社会人になりたい。

株式会社ゆうちょ銀行

経済学部経営学科

H・Yさん

石川県 羽咋高等学校出身

大学生活を振り返って

金沢星稜大学への進学の決め手は、就職活動や資格取得への支援が手厚いことでした。特に資格取得という点では、空いている時間を活用して勉強し、この4年間で「日商簿記検定」や「ビジネス能力検定ジョブパス」「秘書検定」「世界遺産検定」の資格を取得することができました。1年に1つ以上の資格を取得する目標を掲げて取り組みましたが、毎日の授業やアルバイトとの両立は簡単ではなく、悔しい思いをしたこともありました。しかし一度決めたことはやり遂げたいという意志があり、粘り強く取り組むことで目標を諦めず達成することができました。この経験から「計画力」や「忍耐力」が磨かれたと感じています。

就職活動について

エントリーシートなどの添削や面接練習で進路支援課に通い、さまざまなサポートを受けました。特に役立ったのは「面接対策自己分析(メンタイコ)講座」や「面接対策集中講座」です。これらの講座に参加することで、他者の考え方や話し方を参考にできただけでなく、人前で発表する度胸や自分の意見を的確にまとめる力が身に付きました。自分の準備不足を痛感することもありますが、職員や先輩方からアドバイスをもらうことで自信がついたり、周りの学生から良い刺激を受けたりと、もう一段階成長できるステップになるので、後輩のみなさんにも参加をお勧めします!

この4年間で成長したこと

この4年間を振り返ると、高校生の頃より主体的に行動できるようになったと思います。ゼミナールやボランティア、就職活動、アルバイトなどを経験することでたくさんの人と関わり、視野が格段に広がりました。それによって自然と自分自身が変わっていけたのではないかと思います。
金沢星稜大学にはさまざまなことにチャレンジできる環境が整っているので、資格取得でも課外活動でも、興味があることには積極的に挑戦して、充実した大学生活を送ってください。応援しています!

My favorite ○○ in 4 years

「エリア・スタディーズ」でシンガポールを訪れたときの写真です。街並みが綺麗で、現地の方々が優しく、とても魅了されました。「エリア・スタディーズ」は短期体験型の海外研修でさまざまな学年・学科の学生が参加するため、経済学部の私も参加しやすかったです。私はこの研修で現地の歴史や文化に触れる貴重な経験ができましたし、新しい友達もできました!

STORIES