
就職・資格
Employment & Qualification AcquisitionCDP
CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)とは
独学では合格困難な難関試験の現役合格を目指す独自の教育プログラム。
それが「CDP」です。
職業として高い人気を維持している、公務員、教員、税理士。その採用試験合格は近年の社会情勢などにより年々厳しくなり、受験生は受講料の経済的負担や膨大な学習時間の確保、専門スクールの選択など、困難な問題に多く直面しています。
このような状況を解決するため、金沢星稜大学、金沢星稜大学女子短期大学部では、大学内で受講できる専門職業の受験プログラム「CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)」を導入し、大手専門スクールに匹敵する質の高い講義を、安価な受講料で誰でも受講できるように学習環境を整備しました。
CDPは現役合格を目指し、無駄なく効率的に学習でき、仲間と一緒に難関試験合格に向け成長することができる本学独自の教育プログラムです。独学では合格困難な難関試験の現役合格を目指す金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部独自の教育プログラムです。
CDP合格状況
01 「新しい学習環境」の提供を開始!
これまで、通常行ってきた対面講義スタイル(ライブ講座)に加え、講座の内容や性質、状況に合わせて最適な学習環境を用意。場所を選ばず何度でも学ぶことができるオンデマンド講座を用意するなど、受講者はデジタル技術を活用した「新しい学習環境」で学んでいます。
場所を選ばず学習できる
オンライン形式
リアルタイム形式のオンライン授業
いつでも・どこでも・何度でも学習できる
オンデマンド形式
学習管理システム(LMS)による録画配信形式の授業
オンライン・オンデマンドとライブの併用で反転授業が可能に
ハイブリッド形式
ライブとオンライン・オンデマンドを組み合わせた授業
LMS(学習管理システム)を導入!
CDPでは、eラーニング(オンデマンド学習)に必要な学習教材の配信や、受講生の成績、学びの進捗状況を管理する学習管理システム『LMS』を導入しました。これにより、学習の効率化はもちろん、eラーニングと対面講義のストレスフリーな両立を実現しています。
02 効率的な時間利用と経済的負担の軽減
大学行事と連携しているので、1年次より効率的に勉強時間が確保でき、ダブルスクールするよりも経済的負担を抑えることができます。
本学CDPとダブルスクールの比較
学習期間 | 学習時間 | 受講料 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
予備校 | CDP | 予備校 | CDP | 予備校 | CDP | |
公務員(行政) | 10ヵ月 | 30ヵ月 | 254時間 | 680時間 | 500,000円 | 400,000円 |
税理士(1科目) | 11ヵ月 | 15ヵ月 | 252時間 | 300時間 | 250,000円 | 180,000円 |
教員(小学校) | 7ヵ月 | 32ヵ月 | 241時間 | 280時間 | 485,000円 | 240,000円 |
※上記内容は2022年4月現在の内容で、あくまでも合計金額の目安です。
※受講料・教材費は年度ごとに異なります。
※CDP受講料は1~4年次の合計です。
03 1年次前期に「基礎科目」を導入して基礎力を強化
進路変更の可能性や学習上の不安を解消し、各分野の基礎力を向上させるための「基礎科目」を導入。それぞれの試験に必要な科目に加えて好きな科目を自由に学習した後で、1年次後期から受講するコースを決定することができます。
基礎科目一覧
コース必修1科目を含め、2科目以上を選択(※最大5科目の履修が可能)
科目 | 学習内容 | 必修コース | 授業形態 |
---|---|---|---|
知能基礎 | 公務員採用試験に必要な「一般知能」の基礎学習を行います。 | 公務員 | ハイブリッド講座 |
教職基礎 | 教員採用試験に必要な「教職教養」の基礎学習を行います。 | 教員 | |
会計基礎 | 会計系の資格試験に必要な「簿記会計」の基礎学習を行います。 | 会計 | |
語学基礎 | コース共通科目として「英語」の基礎学習を行います。 | 共通 | |
情報基礎 | コース共通科目として「情報技術」の基礎学習を行います。 | ライブ講座 |
科目選択の一例

04 CDP講師&専門スタッフが最終合格まで徹底サポート
CDP担当講師はもちろん、エクステンション課スタッフも「事務」と「講師」の両軸で受講者を最後までフルサポートします。
授業以外の多彩なサポート体制
サポート | 内容 |
---|---|
学習サポート(強化ゼミや勉強会の実施) | 公務員 : 法律・経済・知能系分野の強化ゼミの実施 教 員 : 模擬授業や実技対策の実施 会 計 : 勉強会(試験直前個別学習)の定期的な実施 |
試験情報誌・試験実施報告書・ 自習スペースの提供 | 受験対策に必要な情報(受験雑誌・新聞)や試験実施報告書が閲覧できます。また、大学での学習スペースとして個別ブースを備えた専用自習スペースを完備しています。 |
外部模擬試験の導入/試験直前勉強会の実施 | 全国の受験者を対象にした外部模擬試験(実力判定模擬試験)を数多く実施しています。また試験直前に弱点補強や実力養成のため、強化勉強会も実施しています。 |
職業説明会の実施/合格者体験談 | 職業研究として卒業生や合格者、各自治体の業務担当者、実務家の方を招き、職業説明会を定期的に実施しています。合格の秘話や実際の仕事の内容を聞くことができる絶好の機会です。 |
05 CDP特待生制度で、CDP受講料を返還
同一学年のCDP受講者の中から、大学の成績とCDP講座の成績により「特待生選考」を行います。さらに、試験合格職種によるインセンティブ制度(合格報奨)もあり、合格までの経済面もしっかりサポートします。
CDP特待生制度の概要
CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)受講料を返還する制度です。
対象 | CDP受講者全員を対象とします。 |
---|---|
内容 | 各学年(1~3年次)の年度終了時点の学業成績とCDPの成績の優秀者には、受講した年度のCDP受講料を全額返還します。 ※4年次は合格職種によりインセンティブ(合格報奨)を適用します。 |
選考方法 | CDP特待生選考基準に準じて選考します。 |
申請方法 | 入学後、CDPガイダンスに出席し、受講申込書を提出してください。 |
※公務員および教員合格者のインセンティブ制度適用は、内定先に進路決定した者に限ります。
充実した「特待生制度」で学生生活を強力にバックアップ!
金沢星稜大学では、入学者選抜試験の成績や在学中の学業成績に応じて、さまざまな特待生制度を用意しています。
学費や講座受講料だけでなく、交通費や住居費など、あらゆる面で成績優秀者をサポートしており、真摯に勉学に励む学生のキャンパスライフを全力で応援します。