STORIES

高校時代に抱えた課題を 一つひとつ克服できた大学生活。

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社


経済学部経営学科

N・Mさん

富山県 高岡第一高等学校出身

大学生活を振り返って

私が金沢星稜大学に進学した理由は二つ、まずは経営学科があったことです。 高校時代に生徒会長を経験した時、何でも一人で抱え込み、逆に後輩を困らせてしまったことから、リーダーシップを学べる大学があると知り、「ここだ」と確信しました。もう一つの理由は、就職に強いことです。私は、受験で挫折経験があり、就職こそ第一志望でという思いがありました。入学後は、ゼミナールで県の中小企業家同友会と「共創インターンシップ」の企画・運営に携わり、実際に社会と関わる機会から多くのことを学びました。
また、珈琲店のアルバイトでは、ハンドドリップの習得に力を入れていました。お客様から「美味しかった」とのお声をいただいた時、「神は細部に宿る」という名言の本質を見出すことができました。

就職活動について

就職活動に取り組む上で、3年次に参加した「ほし☆たび」が最大の転機になりました。入学時はコロナ禍で友人作りにも苦労したのですが、「ほし☆たび」への参加で、学部や学年の垣根を超えた出会いを得て、就職活動へのモチベーションが高まりました。
私の卒業後の進路は損害保険業界です。就職活動では企業、業界、職種の順に学びを深めました。インターンシップに参加し、業界や業務について学んだ上で、同業他社と比較し、「地域の安全に貢献するこの会社で」と確信しました。今は入社前から保険の勉強に励み、将来的には、新保険の勉強会での登壇を任される社員となることが目標です。大学生活で経験した、ガイダンスの司会やプレゼンテーションで培った発信力を活かせたらと考えています。

この4年間で成長したこと

「リーダーのあり方」について、考え方が変わりました。2年次のゼミナールでリーダーシップについて学ぶ機会があり、「良いチームはリーダーではなく、フォロワーが意欲的である」という内容が特に印象に残りました。仲間の意欲を高めることで意欲が周囲に広がり、最終的に良いチームになるという理論から、私が高校の生徒会長時代に足りなかったもの、できなかったことを確信できました。もちろん、リーダーシップについては今も模索中ですし、大学時代を振り返っても後悔はあります。ただ、自分で選んだことは必ず糧になると信じ、今後は、「あなたがいて良かった」と言われる人間を目指し、精進していきたいです。

My favorite ○○ in 4 years

友人と浅草で着物を着た時の写真です。洋服ではなかなか選ばないようなはっきりとした色や柄を選べる点が、和装の良いところだと思います。最近はレンタルするだけに留まらず、今年の夏休みは自宅で眠っていた浴衣を引っ張り出して小物を買い足し、自己流で着付けをして出かけました。今後は洋服感覚で着物や浴衣も購入したいです。

STORIES