STORIES

教員と部活動顧問の二つの夢に向かって努力した4年間

富山県公立中高保健体育教員


人間科学部スポーツ学科

A・Rさん

富山県 呉羽高等学校出身

進路について

教員を目指したのは、中学時代の保健体育の先生との出会いがきっかけで、常に生徒のことを第一に考え、面白く楽しい授業を行う姿に憧れるようになりました。
在学中は、「教員になったらハンドボール部の顧問に」という夢も持っていたため、母校の部活のサポートにも力を入れてきました。コーチから指導法を学びつつ、練習環境の整備や練習試合の審判を務めるなどの経験を通じ、人のために動くことの大切さを実感して成長することができたと思います。
このように早い段階から対策を行ってきたため、合格が決まった時はこの上なく嬉しかったです。一緒に学んだ仲間や友人にも祝ってもらって感謝の気持ちも伝えたのですが、「ここからがスタート!」という気持ちは忘れず、卒業後も引き続き頑張りたいです。

教員試験対策を振り返って

実技試験に向けては、富山県を受験した先輩方が残してくださった過去の試験内容を見て、練習に取り組みました。練習時は他メンバーと動画を撮影し合いながら、改善すべき箇所を指摘し合うことで、弱点を徐々に克服できたと思います。

後輩へのメッセージ

大学生活では、教員試験対策への早期取り組みもさることながら、自分の理想の教員像を描き、必要なら他の資格も取得しておくことをお勧めします。私は在学中にハンドボールのコーチ資格を取得したのですが、戦術に関するノウハウの他に、選手に適したトレーニング法などを学び、顧問として備えておきたい多くの知識を得ることができました。
もちろん、知識を得るためにはやる気が不可欠で、その維持にはメリハリも必要です。私はテレビ中継でのスポーツ観戦など、趣味を満喫することを目標にし、それまでは集中して勉強に取り組むようにしました。

最後に、教員試験は個人で挑むものですが、それまでの過程はチームスポーツ(団体戦)のようなものだと思います。メンバー同士での意見交換や先生方からアドバイスをもらい、共有する機会を増やしながら一致団結して、1人でも多くの合格者が出ることを祈っています。

My favorite ○○ in 4 years

阪神甲子園球場でプロ野球の観戦をしに行った時の写真です。私は阪神タイガースのファンで十数年と応援してきました。今シーズンは38年ぶりの日本一を達成することができ、ファンとしても非常に嬉しい1年となりました。この4年間で運動・スポーツを見る楽しさを大いに感じることができ、充実した大学生活を送ることができたと思います。

STORIES