地域連携

【スポーツ学科/西村ゼミナール】2023年度 夕日寺小学校里山遠足プロジェクト ~地域とつながる未来への冒険~

2024.02.26

今年度の夕日寺里山遠足では、小学生と大学生の関わりを深めるべく事前学習においてグループ活動を多く取り入れました。そのため、遠足本番では仲良く歩いたり、力を合わせたりする姿が見られました。
また、児童の保護者と里山の関わりを深めるために、事後学習では児童が作成した里山についてのガイドブックを保護者の前で発表しました。普段なかなか知ることができない里山について知っていただく機会を設けることができました。
最後には、これから里山とどう関わっていくことができるかについて、グループディスカッションを行いました。

目的

  1. 自然、歴史、仲間を通じて児童に地域を知るためのきっかけづくりを行う
  2. 小学生と大学生が大きな関わりをもつ
  3. 児童の記録や思い出を通して保護者にも地域を知ってもらう

学生のコメント

人間科学部スポーツ学科 4年次 J・Hさん(富山県 高岡南高等学校出身)
今年度の夕日寺里山遠足は昨年までの経験を活かし、どうすれば小学生の記憶に残るか、保護者の方に里山について知っていただけるかを考えました。夕日寺小学校の先生方の協力により、授業参観として児童が発表をする機会を設けさせていただき、感謝しています。この活動を通して、それぞれが想いを持って、協力し合うことの素晴らしさを学びました。たくさんの方に感謝を忘れないでいたいと思いました。

人間科学部スポーツ学科 4年次 M・Hさん(長野県 東京都市大学塩尻高等学校出身)
小学生の遠足に大学生が関わることはなかなかなく、貴重な体験をさせて頂きました。小学生が里山の魅力を楽しく勉強している姿を見て、やって良かったと思えるようなプロジェクトでした。また、里山遠足のために準備してくださった小学校の教員の方々、地域の方々に感謝申し上げます。
このプロジェクトで学んだ、人との繋がりを今後に活かしていきたいと思います。

人間科学部スポーツ学科 3年次 H・Rさん(富山県 富山東高等学校出身)
初めて企画運営として小学生の遠足に関わり、多くの経験をさせて頂きました。今年度は化石掘り体験のスペースを作ったことで、小学生が楽しみながら学ぶ姿を見ることができ、良いプロジェクトになったと思います。
この活動を通して得た学びを今後の学生生活や、社会に出た際にも活かしていきたいと思います。

人間科学部スポーツ学科 3年次 B・Tさん(石川県 星稜高等学校出身)
初めて企画運営に携わり、最初は不安な部分もありましたが無事遠足を終えられてよかったです。また、遠足中の子ども達が里山について真剣に学んでいる姿や、自然と触れ合い楽しんでいる姿がとても印象的でした。
このプロジェクトにご協力、ご参加いただいた全ての方々、本当にありがとうございました。