ご案内

【プレスリリース】金沢星稜大学学会人間科学部会(こども学科)・こども環境学会合同セミナーを開催いたします

2024.08.30

平素より本学の活動に際し、格別のご理解ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
標記の件について、下記の通り開催いたします。
つきましては、取材・報道について、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。

9/7(土)に金沢星稜大学学会・こども環境学会第11回合同セミナー共催で、一般市民を対象とした公開講演会「ボルネオの熱帯雨林とわたしたちのくらし」を開催致します。私たちのくらしが遠い国の自然とどのようにつながっているのか、また私たちには何ができるか、ボルネオの森を取り上げてわかりやすくお話しいただきます。翌日の8(日)は同じく金沢星稜大学稲置記念館にてガラスワーク、おさかなワークなど、幼児・児童向けの体験型のワークショップを開催します。多数の来場をお待ち致します。

概要

公開講演会:ボルネオの熱帯雨林と私たちのくらし
日 時:2024/9/7(土)15:30〜17:00
会 場:金沢星稜大学A館 A21教室
講演者:中西 宣夫 氏(株式会社サラヤ)
参加費:無料

ワンコインセミナー・ワークショップツアー
日 時:2024/9/8(日)9:30〜12:00(受付開始9:00)
会 場:金沢星稜大学 稲置記念館1F(受付場所)
参加費:500円(小学生以下無料) 
      どなたでもご参加いただけます。(小学校低学年以下の参加は保護者同伴でお願いします)

主 催:こども環境学会 第11回合同セミナー開催委員会
共 催:公益社団法人こども環境学会、金沢星稜大学学会人間科学部会
後 援:金沢市、金沢市教育委員会

駐車スペースには限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
その他、講演会・ワークショップ内容についての詳細は添付のセミナーチラシをご参照ください。