庫川 幸秀
Associate Professor KURAKAWA Yukihide社会問題とは何か?その背後にあるメカニズムとはどのようなものか?
職位 | 准教授 |
---|---|
専門領域 | 応用ミクロ経済学/環境経済学 |
関連キーワード | 電力市場/FIT・FIP制度/調整力市場/カーボンプライシング |
ミクロ経済学Ⅰ・Ⅱ
授業内容
ミクロ経済学では、消費者や生産者といった各経済主体の行動を積み上げることによって、社会全体で実現する資源配分の状態や、その背後にあるメカニズムを考えます。この授業では、様々な経済分析の基礎となるミクロ経済学の基本的な内容、および身近な問題への応用事例について学びます。
ゼミナールでの研究内容
環境経済学分野の文献・資料を読むことで知識を深めながら、各自が興味のあるテーマについて調査・研究を行います。社会におけるさまざまな事柄の発生原因やメカニズムについて経済学の視点から明らかにする分析手法を学び、新たな制度の提案や今ある(現行)制度の改善策について論理的に考察する方法を身につけます。
卒業研究のテーマ例
■「違法伐採に対する日本の取り組みと課題」
■「ハイブリッド車やEV車の環境負荷」
■「ハイブリッド車やEV車の環境負荷」