星稜ジャンプ地域活動プロジェクト2021 

HACK(ラジオサークル)

活動テーマ:学生の身近な情報を受発信できるラジオ

活動内容:
学内イベントや団体の紹介に加えて、資格や就職活動など学生に役立つ情報を発信していきます。活動目的は学生が気軽に身近な情報を受発信できるラジオです、ラジオの内容は学生が1から考え、編集したものを放送しています。様々なコーナーの作成や、教職員や学生にも取材を行うなど学生と距離の近いラジオを目指します。更に今年度からは学生同士の繋がりは勿論のこと、ちいプロ団体の架け橋となる存在を目標とし活動の幅を広げていきます。また学生からのメールを募集し、意見を取り入れることで更なる放送内容の充実も図っていきます。

いしかわ子ども交流センター活性化プロジェクト

活動テーマ:子ども対象のイベントを通して、自分たちのスキルアップと交流センターの活性化を図る

活動内容:
金沢市の犀川沿いにある『いしかわ子ども交流センター』で、ボランティアに積極的に参加したり、ゲームや製作ブースを自分たちで企画し、幼児や小学生を対象としたイベントを実施したりしています。イベントでは、子どもたちが楽しめるだけでなく、保護者も一緒に楽しむことができる遊びも実施し、「親子間のコミュニケーションの場」となることを目標に活動しています。センターの職員や地域の子どもたち、保護者の方との交流を深め、一緒にイベントを作り上げることで、自分たちのスキルアップを目指します。

キッズプログラミングアカデミー

子どもたちに楽しいプログラミング教育を!

活動内容:
2020年度から小学校の現場では、プログラミング教育が始まりました。キッズプログラミングアカデミーでは、子どもたちが「楽しい!」「面白い!」と目を輝かせながら取り組む姿を目指すとともに、プログラミングを通して計画を立てる力や問題を解決する力などを身につけてもらいたいと考えています。先生を目指す学生が中心となって小学校や幼稚園でプログラミング教室を開催します。また、今年度から新たにドローンを使ったプログラミング教室も開催します。

食☆活(子ども支援活動)

学生が創る子供の居場所

活動内容:
『子ども食堂』の実施を通して子どもたちに安心できる居場所の提供と相対的貧困家庭への支援を行うプロジェクトです。 また、ボランティアに参加したくても手続きがわからない学生やどこでやっているかわからない学生が簡単に情報を得ることができ参加できる仕組みづくりにも努めていきたいと考えています。 ぜひ私たちと一緒にボランティアに取り組み、子どもたちの居場所づくりをしてみませんか?

Vegetable Café -ベジカフェ-

活動テーマ:映える加賀野菜“Vegetable Café -ベジカフェ-”スタイル!

活動内容:
石川県が誇るブランド品である『加賀野菜』ですが、その魅力や美味しさに気づいてない人は私達が思っている以上に多いです。だからこそ、次の世代へと継承していく為には、気軽に地場野菜に触れることができる機会やきっかけが重要であると考えます。そこで、加賀野菜の特徴を活かしたスイーツの商品化、県内外での販促活動やイベントの開催など、幅広い世代の方に魅力が伝わるような活動を行っていきます。同時に、地産地消や加賀野菜の大切さを改めて考え、地場野菜への理解をより深めることも目標としています。

ちいプロこれまでの活動

お問い合わせ

金沢星稜大学 SDGs産学地域連携センター

〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1
TEL 076-253-3985
E-mail:chiiki-renkei@seiryo-u.ac.jp