
ご案内
【学生・教職員 各位】新型コロナウイルス感染症に対する3月7日以降の対応について
2022.03.18
学生・教職員 各位
このたび、石川県を含めた18都道府県に対して適用中の「まん延防止等重点措置」が3月21日をもってすべて解除されることなどを踏まえ、現行の来年度の授業開始までの対応のうち、クラブ・サークル活動の対応を見直します。
皆様には、引き続き感染防止対策につきまして、ご理解とご協力をお願いいたします。
学 長
このたび、石川県を含めた18都道府県に対して適用中の「まん延防止等重点措置」が3月21日をもってすべて解除されることなどを踏まえ、現行の来年度の授業開始までの対応のうち、クラブ・サークル活動の対応を見直します。
皆様には、引き続き感染防止対策につきまして、ご理解とご協力をお願いいたします。
キャンパスへの立ち入りについて |
---|
|
ゼミ・フィールド活動、クラブ・サークル活動等の課外活動について【※3/22変更】 |
|
大学・短期大学部及び各学部、部署等の学内外の行事について |
石川県外での実施は自粛としますが、感染防止対策を記載した申請書が事前に提出され、許可された場合において実施を可能とします。 ただし、緊急事態措置区域の対象となっている都道府県での実施は、禁止とします。 |
学生の就職活動について |
企業の面接等のため、やむを得ず国内移動する際は、届出の上、基本的な感染防止対策以外にも次のことに留意して行動してください。
|
研究活動、出張等について ※教職員対象 |
石川県外での研究活動や出張は自粛としますが、感染防止対策を記載した申請書が事前に提出され、許可された場合において可能とします。 ただし、緊急事態措置区域の対象となっている都道府県への出張や当該都道府県での活動は、禁止とします。 なお、私費によるやむを得ない理由で、緊急事態措置区域に移動する場合は、今までどおり事前に事務局庶務課に届け出てください。 |